SSブログ

◆地元栗東ぶらり旅;金勝寺(こんしょうじ) [神社・仏閣]

『地元栗東ぶらり旅』第二弾は、金勝山(こんぜやま)、『金勝寺(こんしょうじ)』です。 

栗東市南部に位置する金勝山は、奈良時代から湖南仏教の拠点として大いに栄えた地域といいます。

今回は、金勝寺とその周辺に見た花の写真を紹介してみました。

古刹・金勝寺DSC_6729.jpg

この金勝寺も今まで何度か訪れていますが、今回も定番の参道から見た金勝寺山門の写真となりました。

秋にもなると山門の奥に見えるもみじが色づき、華やかな色合いを添えてくれますが、この時期の新緑風景は何度写真にしてもお気に入りの風情です。

さらに記事ご覧になりたい方は、続きを読むを開いてください。 

金勝寺山門DSC_6732.jpg

奈良時代の良弁僧正が開き、本尊の釈迦如来像など4体の重要文化財を安置すると言います。

通常は境内の散策はできますが拝観できないのが残念です。

若もみじ紅葉DSC_6738.jpg

参道左の広場にある緑と赤、2種のもみじの若葉が逆光に映えてきれいでした。

藤花絢爛DSC_6765.jpg

一本の杉の木を覆い尽くすように咲き誇る藤の花は、金勝寺の参道入り口でふと振り返って発見しました。

写真撮影行では、振り返って見るのも新しい、趣の異なった題材発見の鉄則だと誰かに教わったことがありましたが、今回はまさにその通りの情景でした。

杉林の彩DSC_6771.jpg

なんという花かわかりませんが、緑一色の杉林の中に黄色一色の花を見つけました。

金勝山の下り道を走行中、車窓からふと見つけ、思わず路肩に車を止めて三脚を持ち出し、撮影していました。

花は、藤の花とは違って上向きに咲いていましたが・・・。

■金勝山、金勝寺を紹介するには少し簡単に過ぎますが、この地域にはまだまだ紹介したい風景、古い歴史もあり、さらに新しい発見も含めてお伝えできたらと思っています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。