SSブログ

◆琵琶湖半周・近江路桜花旅 [花風景]

2月、雪の季節に周って以来の久しぶりの琵琶湖半周の桜撮影旅でした。 まだ琵琶湖北端はつぼみの桜もありましたが、今週末には見ごろになるのでしょうか。

4×5(6枚撮影)、645(1本撮影)、そしてNikonD300が本日の機材でした。

仰木・棚田の一本桜(大津市)49-DSC_5141.jpg

ほぼ満開に近い状態で、私の左後方から射す朝陽に輝いていました。

◆この仰木の棚田を皮切りに、高島市の今津、マキノ、海津大崎を経て、湖北から長浜を周って帰宅しましたが、どこも桜花盛りでした。

3時頃来客予定があったので、後半は彦根IC経由、名神高速で栗東まで帰着しましたが、本日の写真を続いて紹介します。

さらに記事ご覧になりたい方は、続きを読むを開いてください。 

北国海道沿いの常夜灯と桜(高島市)49-DSC_5155.jpg

乙女が池近くの海道沿いにある常夜灯。

アングルを下げると国道161号線のガードレールが写り込むので、下部をカットして撮影。

名も無き一本桜(高島市今津)49-DSC_5211.jpg

この界隈にはエドヒガンの一本桜が多く、田園の中などに名も無く咲いている。

桜ツアー・ルートとして整備したらとも思うが、今の自然のままに咲いているのもまた良しというところでしょうか。

百瀬川沿いの桜繚乱(高島市)49-DSC_5227.jpg

桜を求めて走っていたら、一山花盛りの風景が遠望され、田園の中をその山を目指して車を走らせた。

現地に着くと、小さな山が色んな桜色で染まっていました。

←竹やぶの中の一本桜(高島市)49-DSC_5240.jpg

これもエドヒガンでしょうか? 竹やぶの緑の中に一段と花やいで見えました。

ビアンカと桜(高島市・海津大崎)49-DSC_5281.jpg

海津大崎の桜は今年も見事。

多くの観光客が船上から、桜トンネルの街道から、思い思いに桜を愛でていました。

ちょうど“ビアンカ”が観桜客を乗せて通りかかったので、桜暖簾で撮影。

丁野川沿いの桜(湖北町)49-DSC_5324.jpg

離合困難な道路を走りながら、止まっては撮影、止まっては撮影を繰り返しました。

残念ながら、駐車スペースが無く4×5撮影は出来ませんでした。

琵琶湖・湖周道路沿いの桜(長浜市)49-DSC_5340.jpg

この近辺の湖周道路沿いは満開の桜並木。

一寸した駐車スペースに車を突っ込み、間近に撮影しました。

◆今日は来客の都合で急いで帰宅しましたので、ポイントポイントではじっくりという訳には行きませんでした。

ポイントによってはさらに一週間は持つかな?? または落花の桜絨毯でも??

今春の内にもう一度周ってみたいと思いますが・・・。

◆なお、途上、今津港近くにある『琵琶湖周航の歌資料館』で、湖西の写真家“下澤忠夫氏”の遺作展が開催されていたので訪れました。

2、3年前、下澤氏の写真展が当館で開催されていた時に訪れ、下澤氏とも直接お話ししたことがありましたが、最近お亡くなりになり、その遺作展があると知って訪れました。

湖西を中心の立派な風景写真と遺影が飾られていました。

会場で下澤氏の写真ポストカードを購入しましたので、スキャンして紹介します。

ご冥福をお祈ります。

0201←下澤氏遺作



 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

dynamichide

azumaさん、コメントありがとうございます。
私も、琵琶湖近辺の名も無い桜を訪ね(というより探し?)ながら写真を撮るという心地よさを味わいました。目に余る無作法なカメラマンも居なくて、本当に豊かな気持ちで撮影できました。
でも、必ずといって良いほど各ポイントにはカメラを向けている人が1,2名はおられました。
自転車に機材を積んで周っている人が居ましたが、きっと地元の人でしょう。
そんな人はマナーも良く、『おはようございます!』、『こんにちは!』の一言の挨拶がとってもさわやかでした。
私は車での移動でしたが、アイドルストップ、無理な駐車などしないよう、最大限の注意を図りましたが、地元を走るにはもっと小さな車がいいですね。
by dynamichide (2008-04-10 08:53) 

azuma

ご無沙汰しております。

桜の撮影が本格的にスタートの時期になりましたね。
忙しい日々の中であっと言う間に終わってしまいそうで焦っている毎日です。

地元ならではの桜、いいですね。
私も地元付近の桜にこだわって今年は撮影しています。

そんな中、カメラマンもほとんど訪れないような場所でほぼ一日を過ごして撮影していると花見客の方が来られました。少し話しをして帰り際にその方が仰られた言葉が実にうれしい気持ちになりました。

「私は又兵衛桜よりもこの何気ない桜が好きですね」と。有名な立派な桜でなくとも感動があって撮影していた私には励ましのようなうれしい言葉でした。
by azuma (2008-04-10 12:41) 

azuma

ご無沙汰しております。

桜もそろそろ終わりですね。成果の方はどうですか?
私の方はといいますとホームページに掲載した程度の作品で終わってしまいそうです。

桜はやはり難しいですね。どうもうまくいきません(^_^;)
今年の反省を踏まえて来年こそは作品に仕上げたいものです。
by azuma (2008-04-17 23:44) 

dynamichide

azumaさん、コメントありがとうございます。
琵琶湖半周のあと、日を改めて再度残りを訪ねてみましたが、これといった桜に出会えませんでした。
至るところにきれいに咲いているのですが、写真にする、そして見せられる作品にすることの難しさでしょうか?
短期間ですから、気がついたら終わりでした。
写真研究会の件は、初回を5月後半にでも開催しようかと考えていましてmaedaさんと調整中です。
by dynamichide (2008-04-18 12:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。