SSブログ

◆毛原の棚田と雲海の大江山下見旅 [棚田・風景]

9月21日(金)、栗東ICから名神-中国道-舞鶴自動車道経由で福知山ICで下り、棚田百選の一つ、京都府大江町にある毛原の棚田と、有名な雲海の大江山に出かけました。

特に“雲海のポイント”については、本番は早朝の撮影となるため、日中の下見が必要でした。

Photo 初めての訪れでしたが、『鬼の交流博物館はもとより、道端で多くの鬼たちが迎えてくれました。

◆写真は、博物館前にある巨大な鬼の面(瓦?)です。

Photo_2◆【毛原の棚田】・・・棚田百選・・・

棚田の入り口にある看板と棚田の遠景。

Photo_3◆ 既に刈り入れの終わった『毛原の棚田』

耕作されていない棚田もいくつか見られた。

 

Photo_5◆境内から雲海が見える『鬼嶽稲荷神社』

そう大きくないこの神社は大江山の8合目にあり、舗装された登山道を車で登れるが、駐車スペースは少なく参道の脇に駐車することになる。

また、境内には無料の休憩所が用意されていた。

神社の脇の登山道から、さらに大江山(千丈ヶ嶽;833m)山頂に登れるそうだが、今回はそこまでの下見はせず。Photo_4





◆神社境内からの展望。 山並みがとてもきれいでした。

毎年、雲海の時期はカメラの放列になるとのこと。

*『鬼交流館』の事務員の方に伺ったが、『今年の天候が異常なのでどうかと思うが、例年は、10月中旬から11月上旬の冷え込んだ時がきれい』だとか・・・。

Photo_6 ◆鬼交流博物館には、日本各地の鬼、鬼瓦、世界の鬼など、鬼に関する多くの資料が整然と飾られていたが、必見に値します!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。