SSブログ

◆落ち椿で有名な花の寺『興聖寺』(湖西朽木) [神社・仏閣]

5月3日、久しぶりの奥さんサービスを兼ねて名残りの桜を求め、湖西の山間を走る国道367号線、通称鯖街道を北上しました。
残念ながら街道沿いの桜は殆ど終わっていたので、家内にとっては初めての『関西花の寺二十五カ所[雷]の内の第十四番『興聖寺[雷]を訪ねることにしました。

入山料¥300-/人を支払って同寺の本尊(釈迦牟尼如来)を拝観した後、老椿(藪椿)で有名な足利庭園を見学しました。

[カメラ]『散り椿の園』(足利庭園;by NikonDE700)[バッド(下向き矢印)]
朽木DSC_2227.jpg

[カメラ]『散り椿の苔石』(足利庭園;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
朽木DSC_2223.jpg

[カメラ]『散り椿の根方』(足利庭園;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
朽木DSC_2225.jpg

[カメラ]『紅白椿』(足利庭園;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
朽木DSC_2237.jpg
1本の幹に紅白の八重椿が花を付けている珍しい椿ですが、落ち椿で有名な老椿(やぶ椿)ではありません。

[カメラ]『石楠花』(興聖寺;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
朽木DSC_2213.jpg
境内本堂横に咲く石楠花が満開でした。

足利庭園を染めるやぶ椿の落花はもっと盛んになるんですが、今回は少し早目でした。
ベストタイミングが結構難しいので、お出かけの方は同寺に電話で確認(☎;0740-38-2103)するのがお奨め
です。

 


nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 4

ため息の午後

緑の苔に落ちた赤い椿、私も撮りたかった光景ですが、
今年は、なかなか巡り合えませんでした(涙)。
しっとり感が素敵ですね。
by ため息の午後 (2011-05-06 19:41) 

ダイナミック・ヒデ

ため息の午後さん!
興聖寺のやぶ椿は遅いので、もう一度落ち椿に挑戦するつもりでいます。
雨中とか、雨上がりだともっとしっとり感が出るんですが・・・。
by ダイナミック・ヒデ (2011-05-06 22:39) 

Takeuchi

苔と椿、椿はやはり落椿ですね。花の寺では石楠花などいろいろあるのでしょう。朽木村は、棚田など日本の原風景も見られますか。
by Takeuchi (2011-05-07 06:51) 

ダイナミック・ヒデ

Takeuchさん!
朽木村というより高島市は四季を通じての自然の宝庫と言えます。
紹介しきれませんが、日本列島の中央分水嶺が走り、ブナの原生林もあり、棚田百選、街路樹百選、歴史回廊等々でいつも楽しんでいます。
もちろん朽木の原風景も残っています。
by ダイナミック・ヒデ (2011-05-07 09:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。