SSブログ

◆京都蹴上インクライン、疏水の桜風景 [風景写真]

4月11日(月)、以前から訪れる予定だった京都市美術館の『親鸞展[雷]を見学した後、少し桜ウォッチング、撮影のため京都岡崎から四条にかけてぶらり一人旅をしました。
その最初の目的地は、琵琶湖疏水で有名な『インクライン[雷]と岡崎界隈を巡る疏水の桜回廊でした。

[カメラ]『蹴上水力発電所[雷][バッド(下向き矢印)]
蹴上DSC_0605.jpg
1891年(明治24年)一般供給用としては日本最初の蹴上発電所が送電を開始[グッド(上向き矢印)]

[カメラ]『インクラインの桜-1』(蹴上;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
蹴上DSC_0622.jpg

[カメラ]『インクラインの桜-2』(蹴上;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
蹴上DSC_0634.jpg

[カメラ]『インクライン[雷] (by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
蹴上DSC_0628.jpg

[カメラ]『平安神宮の大鳥居と疏水の桜』(by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
疏水DSC_0705.jpg

[カメラ]『水面に映えて』(疏水;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
疏水DSC_0696.jpg

[カメラ]『十石舟桜回廊[雷] (疏水;by NikonD700)[バッド(下向き矢印)]
疏水DSC_0712.jpg
丁度昼食時間となり、疏水べりの桜の下でコンビニで買った弁当を広げ、ビールを味わいました。もちろん、この日は電車を乗り継いでの訪問でした。


nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 2

ため息の午後

古い蹴上発電所の建物いいですね。 昔の建物のセンスに現代の
建物も見習って欲しいと思うことが多いです(笑)。 京都の春、
どれも風情がありいいです。
by ため息の午後 (2011-04-18 18:58) 

ダイナミック・ヒデ

ため息の午後さん!
水力発電所撮影ポイントでは、若い男性が絵を描いていました。
別なアングルでは桜ではなく新緑のしだれ柳がポイントになるんですが、また違った情緒になりますよ。
インクラインの桜二景は殆ど寝そべって撮影しました。
by ダイナミック・ヒデ (2011-04-18 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。